2024年10月16日 更新1月11日(土) 中止! ジャズ物語vol.19 jimmacoトリオ featuring KANAE ~my favorite things~ pm6:30op/7:00st
2024年9月10日 更新11月16日(土) 元 JAYWALK 中村耕一 live tour 2024 pm6:30op/7:00st 詳細は後日!
今年も円熟の中村耕一が新発田で唄います!
数々の々の名曲をお楽しみください♪
charge 5,500円(予約特典あり)
ご予約は→ http://www.showben-kozo.com/hall_guide/
中村 耕一(なかむら こういち)
1951年 北海道生まれ。
1969年代、学生時代にビートルズの音楽と出会いアマチュア・バンドを結成。
学校を卒業後もクリーム、ジミ・ヘンドリックス、ヴァニラ・ファッジなど当時のアート・ロック、ニュー・ロックに影響を受けながら、ボーカリストとして地元でバンド活動を続ける。
1980年に上京、翌年よりプロとしての活動が始まり30年間バンドの一員として活動していたが、2011年3月に脱退。
2013年2月に名古屋、東京を皮切りにソロ・アーティストとしてライブ活動を開始し、盟友・三宅伸治の全面バック・アップ、プロデュースによる再出発アルバム『かけがえのないもの』を発表。
さらに12月には日本の偉大な名曲たちをカバーしたアルバム「GREAT Japanese Songs Vol.1 」をリリースした。
またソロ活動とは別に三宅伸治、高橋 ”Jr.”知治 、大島賢治、厚見玲衣、梅津和時という最強のメンバーを迎えたTimeless Bandを結成。
東名阪ツアーを行い、2015年1月7日にはアルバム「Song Bird」をリリースした。
2024年9月8日 更新11月 9日(土)ジャズ物語vol.17 “渡辺直子with 新潟 jazz lovers” pm6:30op/7:00st
2024年9月5日 更新10月20日(日) 桑名シオン vol.4 桑名 シオン&桑名組/星野裕矢[男詩] pm2:30op/3:00st
星野 裕矢(ほしの ゆうや、1987年1月17日 – )は、新潟県魚沼市出身のシンガーソングライター、音楽家、ラジオパーソナリティ。血液型はA型。2007年からシンガーソングライターとして東京と札幌を拠点として活動中。
2024年8月10日 更新10月14日(祝月) 大橋美加 with 加藤英介(p) ~My mother’s Music~ pn2:30op/3:00st
2024年7月24日 更新10月12日(土) ジャズ物語 vol.16 R-Five with KANAE pm6:30op/pm7:00st
2024年6月10日 更新9月28日(土) 鈴木トオル 『Love in City 2024 新発田/鈴木トオル』 18:30op/19:00st
2024年6月10日 更新9月 7日(土) ” 沖野ゆみ ” with jimacco trio ジャズ物語 vol.15 特別版 pm6:30op/7:00st
ジャズ物語 vol.15は特別版として
横浜より「沖野ゆみ」が新発田に駆けつけてくれます!
昨年7月より新発田に生のジャズを根付かせたく始めたこの企画。
迎えるバンドはもちろん主催の小島慎二trioです!
夢のひとときをお楽しみください。
ライブチャージ 4,000円(予約特典あり)
東京生まれ。子供の頃より父親の転勤で渡英、ロンドンに14年滞在する。
ウエストエンド本場のミュージカルに魅了されロンドン市内にある名門演劇学校”Mountview Theatre School”のオーディションに最年少(16歳)・初の日本人として合格、3年間ミュージカルシアターを学ぶ。イギリスにおいて数々のショーケース、TV、CM出演を経験。
2001年冬に日本帰国、ジャズに目覚め翌年春よりジャズヴォーカルを師事し、2東京生まれ。子供の頃より父親の転勤で渡英、ロンドンに14年滞在する。ウエストエンド本場のミュージカルに魅了されロンドン市内にある名門演劇学校”Mountview Theatre School”のオーディションに最年少(16歳)・初の日本人として合格、3年間ミュージカルシアターを学ぶ。イギリスにおいて数々のショーケース、TV、CM出演を経験。
2001年冬に日本帰国、ジャズに目覚め翌年春よりジャズヴォーカルを師事し、2002年8月に都内ライブハウスデビューした新進ヴォーカリスト。